Have you ever heard a goat snore?

ヤギがいびきをかくのを聞いたことがありますか?

分解して解説
Have ここでは助動詞として使われ、現在完了形の疑問文を作ります。
you 「あなた」という人を指します。
ever 「今までに」という意味で、経験を尋ねる時に使います。
heard 「聞く」という動詞の過去分詞形です。
a 不定冠詞で、「1つの」という意味です。
goat 「ヤギ」という動物を指します。
snore 「いびきをかく」という動詞です。
? 疑問文の終わりを示す記号です。
熟語
Have you ever heard ~を聞いたことがありますか? 経験を尋ねる時に使う表現です。
goat snore ヤギのいびき。ヤギという動物と、いびきという睡眠時の音を組み合わせたものです。
heard of ~を聞いたことがある。知っている。
Have you ever あなたは今までに~したことがありますか。
単語
Have (助動詞)~したことがありますか
you あなた
ever 今までに
heard 聞いた
a 一つの
goat ヤギ
snore いびきをかく
3週間前