Nintendo adds anti-arbitration clause to its EULA

任天堂は、その使用許諾契約に反仲裁条項を追加しました。

分解して解説
Nintendo 日本のゲーム会社、任天堂を指します。
adds 追加するという意味です。
anti-arbitration clause 反仲裁条項。仲裁(裁判外紛争解決手続き)ではなく、裁判によって紛争を解決する条項を指します。
to its EULA 任天堂のEULA(エンドユーザー使用許諾契約)に追加するという意味です。
熟語
anti-arbitration clause 反仲裁条項、つまり、紛争解決の手段として仲裁ではなく裁判を選択できる条項のことです。
to its EULA 同社のEULA(エンドユーザー使用許諾契約)に、という意味です。
単語
Nintendo 任天堂:日本のゲーム会社
adds 加える、追加する
anti-arbitration 反仲裁:仲裁によらない
clause 条項、条項
to ~に
its その、ここではNintendoの
EULA エンドユーザー使用許諾契約 (End User License Agreement)
3ヶ月前