A new approach to probing Landauer's principle in the quantum many-body regime

量子多体領域におけるランダウアーの原理の探求への新しいアプローチ

分解して解説
A new approach 「新しいアプローチ」という意味。従来とは異なる新しい方法や手段であることを示します。
to probing 「~を探求するための」という意味。ここでは、ランダウアーの原理を調査・研究することを指します。
Landauer's principle 「ランダウアーの原理」という意味。情報を消去する際に、必ずある一定量の熱が発生するという物理学の原理です。
in the quantum many-body regime 「量子多体領域において」という意味。量子力学的な効果が顕著に現れる、多数の粒子が相互作用する状況を指します。
熟語
a new approach to ~への新しいアプローチ。従来とは異なる新しい方法や手段を用いることを意味します。
Landauer's principle ランダウアーの原理。情報を消去する際に、熱力学的な限界が存在するという物理学の原理。
in the quantum many-body regime 量子多体領域において。量子力学的な効果が強く現れる、多数の粒子が相互作用する状況。
単語
A 一つの。単数を示す不定冠詞。
new 新しい。最近作られた、または発見された。
approach アプローチ。接近方法、取り組み方。
to ~へ。方向や目的を示す前置詞。
probing 探求。調査、研究。
Landauer's ランダウアーの。人名(Landauer)の所有格。
principle 原理。基本的な法則。
in ~の中に。場所や範囲を示す前置詞。
the その。特定のものを指す定冠詞。
quantum 量子。量子力学に関する。
many-body 多体。多数の物体(粒子)からなる。
regime 領域。特定の状態や条件。
2週間前