ICE can now enter K-12 schools − here’s what educators should know about student rights and privacy

ICE(移民税関捜査局)がK-12学校(幼稚園から高校まで)に立ち入ることができるようになりました。教育関係者が知っておくべき生徒の権利とプライバシーについて

分解して解説
ICE 移民税関捜査局(Immigration and Customs Enforcement)の略。
can now enter 「今では~に入ることができる」という意味。
K-12 schools 幼稚園から高校までの学校を指します。KはKindergarten(幼稚園)の略で、12は12年生(高校3年生)を指します。
here’s what educators should know 「教育者が知っておくべきことは以下の通りです」という意味。
about student rights and privacy 「生徒の権利とプライバシーについて」という意味。
熟語
K-12 schools 幼稚園から高校までの学校
should know about 〜について知っておくべき
student rights and privacy 生徒の権利とプライバシー
単語
ICE 移民税関捜査局
can できる
now
enter 入る
K-12 幼稚園から高校までの
schools 学校
here’s ここに~がある
what ~こと
educators 教育者
should すべき
know 知る
about ~について
student 生徒
rights 権利
and そして
privacy プライバシー
3ヶ月前