NIST set its new atomic clock in motion, and it’s astoundingly precise

NIST(米国立標準技術研究所)が新しい原子時計の稼働を開始し、それは驚くほど正確だ。

分解して解説
NIST 米国立標準技術研究所を指します。科学技術の標準を開発・管理する機関です。
set its new atomic clock in motion 新しい原子時計の稼働を開始した、という意味です。「set in motion」は、何かを始動させる、動かすという意味の慣用句です。
and it’s astoundingly precise そして、それは驚くほど正確だ、という意味です。「astoundingly」は「驚くほどに」という意味の副詞です。
熟語
set in motion 稼働を開始した
atomic clock 原子時計
astoundingly precise 驚くほど正確
単語
NIST 米国立標準技術研究所
set 設定した(ここではset in motionで「始動させた」の意味)
its その(NISTの)
new 新しい
atomic 原子の
clock 時計
in ~の中に(ここではset in motionで「始動させた」の意味)
motion 動き(ここではset in motionで「始動させた」の意味)
and そして
it’s それは(原子時計は)
astoundingly 驚くほどに
precise 正確な
3ヶ月前