Implanted Device Restores Arm Function After Spinal Cord Injury

脊髄損傷後、埋め込み型デバイスが腕の機能を回復

分解して解説
Implanted Device 「埋め込み型デバイス」:体内に埋め込まれた医療機器のことです。
Restores 「回復させる」:ここでは、失われた機能を再び使えるようにするという意味です。
Arm Function 「腕の機能」:腕を動かしたり、物をつかんだりする能力のことです。
After 「~の後で」:脊髄損傷の後に、という意味です。
Spinal Cord Injury 「脊髄損傷」:脊髄が損傷を受けた状態のことです。
熟語
spinal cord injury 脊髄損傷:脊髄が損傷を受けること
arm function 腕の機能:腕を動かしたり、物を持ったりする能力
Implanted Device 埋め込み型デバイス:体内に埋め込まれた医療機器
単語
Implanted 埋め込まれた
Device 装置、機器
Restores 回復させる
Arm
Function 機能
After ~の後で
Spinal 脊髄の
Cord 脊髄
Injury 怪我、損傷
5ヶ月前