“If you were to look at his amp settings onstage, you’d be like, ‘Why is he doing that!? Turn that down”: Lifeguard on adventures in sound and how they found the balance between abstract noise, raw punk-rock energy and pop hooks
「もし彼のアンプ設定をステージ上で見たら、『なぜそんなことをしているんだ!? 音量を下げろ』って思うだろうね」:ライフガードがサウンドの冒険と、抽象的なノイズ、むき出しのパンクロックのエネルギー、ポップなフックのバランスをどう見つけたかについて語る
分解して解説
Lifeguard
on
adventures
in
sound
ライフガードがサウンドの冒険について語る:バンド「ライフガード」が、音作りにおける実験的な試みについて語っていることを示しています。
熟語
you'd
be
like
~って思うだろうね、~ってなるだろうね:話し言葉で、ある状況に対する反応や感想を述べる際に使われる表現
adventures
in
sound
サウンドの冒険:音の探求や実験的な試み
raw
punk-rock
energy
むき出しのパンクロックのエネルギー:洗練されていない、直接的なパンクロックの力強さ
pop
hooks
ポップなフック:聴衆の注意を引きつけ、記憶に残るメロディーやフレーズ
単語
onstage
オンステージ:ステージ上で
you'd
ユード:you wouldの短縮形
adventures
アドベンチャーズ:冒険
found
ファウンド:見つけた(findの過去形)
punk-rock
パンクロック:パンクロック
hooks
フック:フック
2ヶ月前